ペーパークラフトその他

Webで公開されているペーパークラフトを楽しんでいます

人工芝にしました

昨年から急に庭の芝が生えなくなり、人工芝にすることにしました。
人工芝は夏場熱いので迷いましたが、DIYでできそうなのでやってみました。
広さは約25㎡で約¥76,000、息子と二人で1日掛かりました。
人工芝:1m×10m×毛足45㎜ 2本 ¥41,000
人工芝:1m× 5m×毛足45㎜ 1本 ¥11,800
防草シート:1m×10m 2本    ¥  5,960
防草シート:1m×10m 2本    ¥  2,980
押さえ金具:50本 2袋       ¥  3,360
押さえ金具:50本 1袋 (ワイド)   ¥  1,980
切断用カッター 1本         ¥  1,380 
除草剤(顆粒タイプ)        ¥   898 
合計金額 約¥76,300 (¥69,358 + 消費税10%)
<作業手順>
1、庭の凸凹をならす
2、除草剤をまく
3、防草シートを敷く
4、人工芝を敷く
5、押さえ金具で止める
6、毛を起こして見栄えを良くする
<作業の様子>
1、庭の凸凹をならす
  塀、ブロック際は盛り上がっていることが多いので、人工芝が浮かないようにきちんと平にならす。
2、除草剤をまく
  既存の天然芝や草は施工後は遮光され生えにくくなります、が念のために顆粒タイプの除草剤をまく。
3、防草シートを敷く
  シートの端を決めてから途中の支柱に切り込みを入れて合わせる
支柱に合わせて切り込みを入れる ↓
横に切り込みを入れ、支柱に合わせて四角く切り抜く
 
4、人工芝を敷く
基本的には防草シートの施工と同じですが、見栄えが良くなるように壁際、合わせ面は丁寧に。
注意:芝の目が同じ向きになる様に施工する事
5、押さえ金具で止める
ワイドは芝と芝の合わせ面に使用
形が複雑な所はダンボールで型紙を作りました
ハサミでチョキチョキ切って作る
狭い所は端切れを集める (芝の目を合わせること)
6、毛を起こして見栄えを良くする
全体に芝の毛を起こすと、本物の芝のようになります。
壁面が汚れていたので、高圧洗浄で洗いました。

1boxワゴン・ノアで車中泊 小型家電バッテリ、ドリンクホルダーなど小物の取付

<シートの段差解消><窓の目隠し段ボールで型紙製作)><窓用防虫ネット>

今回は小型バッテリ家電、ドリンクホルダー、雨傘入れ、天井棚、クーラーボックスを付けました。

<ヤフーブログ記事>

 1.小型バッテリー

家電を使いたいので小型バッテリーを購入しました(メルテック、システム電源SG-3000DX 8,980円)
パソコン、小型扇風機、蚊取りベープに使用しています。
この製品はバッテリー内臓で、家庭でも非常電源として使えます。 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
続きを読む

ブログをそのままパソコンに保存

以前ヤフーブログをそのままそっくりパソコンに保存する無料ソフト「ホームページクローン」を使ってみたのを思いだし、再度使ってみた。
当然オフラインでもインタネットに繋がっているようにブログを見ることができる。

ブログを始めたきっかけは自転車で走った記録を残して、いつどこへ行ったか、どんなルートだったか後から調べるときに便利という理由で始めたブログ。

ヤフーブログサービス終了に伴い、思うように移行できなかった時のことを考えて
自分の記録として残したいブログは自分のパソコンに保存しておくことに。


<ホームページクローンを使ってみました>
f:id:paxman23L:20190409133538p:plain
設定
保存したいURL:
 オカリナチャリダーⅡのメンン画面のURLは
 このURLの最後に” / ”を付ける
 
保存先フォルダ
 自分のパソコンから保存先を選択する
 
何リンク先まで
取得しますか?
 例えば:表示画面→記事→写真とある場合はリンク先は必要です。
 ブログのページが変わると1リンク必要です、ページが変われが1リンクです
 リンク先は10と設定しました


この設定で
・所要時間は数時間、保存容量は600M必要でした。
オフラインに設定して確認したところ
・記事は正常に表示され、テキストと写真はweb上と変わらない
・記事の写真をクリックすると、”リンク切れ”となり元の写真は表示しなかった。

ヤフーは「いいね」も廃止され、今後も終了までのスケジュール通りに誠意をもった対応をしてくれるのか非常に不安なので、以前使ったソフトで移行前のブログを保存することにしました。


サイトの説明先
ダウンロード先(vecter)
 

液晶47インチテレビの廃棄 ¥2916

先日10年目の液晶テレビが壊れて買い替えました。
新しいテレビはネットで購入、壊れたテレビは処分方法を調べて直接業者まで持ち込み処分しました。
処分方法
郵便局で液晶テレビのリサイクル券を購入し、指定されたリサイクル業者に持ち込めばサイクル料金の¥2916円で済みました。
量販店で購入し古いテレビを引き取ってもらう時や、ネットで購入し市の廃棄処分場に持ち込むときは、別途運搬費¥1080が必要です。
家電のリサイクル料金、指令リサイクル業者はこちらで直ぐに解りました。
最近のテレビは凄いですね
Youtubeはもちろんネット検索もでき、それが音声で入力できるので簡単に検索ができます。
テレビが壊れたおかげ?で新しい家電に触れることができ楽しいですね。

玄関ドアのクローザー交換(NHN-D4X16)

築34年の我が家、玄関ドア―のクローザーが数年前から油漏れがあり
速度調整がうまくできない、ドアが閉まる時はバタンバタンとうるさい。
ドアクローザー(NHN-D4X16) メーカは解散
イメージ 1
リフォーム業者に見積を依頼、すぐに工事業者が調べに来て「このメーカは解散しているので、代替品で加工が必要」と説明を受ける。
その後リフォーム業者から3か月経っても見積りで出てこない
自分で交換できないか検討
色々調べると、リョービから全機種対応のドアクローザーが販売されていた。
取り付け方法の説明書を見ると、我が家の形状では取り付かないこと判明。
注文しなくてよかった。
諦めかけたが、この機種の代替ドアクローザーを独占して販売している業者を発見、値段は\9720(税込み)で穴加工不要、送料無料
問い合わせメールで写真を添付して、そのまま交換可能と返事をもらい、即注文。
佐川の飛脚航空便で札幌から2日後に手元に届きました。
1時間ほどで取付完了しました。
イメージ 2
ドアを開いた時のとストッパ―もありました
リフォーム業者には他の見積もりもあったので、ドアクローザーの見積もりは不要になった旨伝えました。・・・・・ここのリフォーム業者はちょっと付き合いを変えよかな